6月12日の説教要旨 「主は生きておられる」 有馬味付子先生(成増キリスト教会協力牧師)

列王記 17:1-16 マタイ7:2427

 はじめに

 私は、佐藤義子牧師とは東京神学大学の同期入学の友人です。仙台南伝道所が開設された時の礼拝で奏楽を担当しました。また、2008年の開設4周年記念感謝礼拝で説教を担当しました。以前お会いした教会員の息子さんに今日お会いして、大きく成長された姿に驚かされました。私自身も(東京の成増で)開拓伝道しており、仙台南伝道所も開設以来の12年間で様々なことがあったと思います。神様はその一つ一つを恵みに変えてくださる御方です。また、成長の種を与えてくださる御方、成長の試練を与えてくださる御方でもあります。神様の御名をほめたたえます!

 大災害がなぜ起きるのか?(問いと答え)

さて、5年前には東日本大震災があり、この地域にいらした方々は、関東にいた私には計り知れない苦労を体験されたことと思います。多くの方が苦労され、現在も苦労の最中にいらっしゃる方もおられると思います。神様の助けを祈ります。

大災害と言えば、最近も熊本・大分で、大地震がありました。人々は、そのような大災害に遭うと「なぜ、私がこんな目に遭うのか。」と言います。そして「神も仏もあったものじゃない!」と言われるのを聞きます。2011年の東日本大震災の後に、私の教会でも、教会員のお嬢さんが質問してきました。「なぜ、神様はあのような災害を起こされたのでしょう?」いろいろなお考えがあると思いますが、私はこう答えました。「これは、神様が起こしているわけではない。神様はこのような事態をお許しになってはいるけれども、神様が起こされているわけではない。神様は確かにこの大災害をお見過ごしになっている。それは、神様のお考えがあるからだ。それは、この災害を通して、私達に何かを学び、何かに活かしなさいとおっしゃっているのだ。」と。

 人間の傲慢さに対する神様の警告

今、臓器移植や再生医療など、人間は「命」を自分達でどうにかできると思っていたり、自然や弱い者達へのいたわりを後回しにして、経済を最優先にして世の中を動かそうとしたりしています。そのような傲慢=人間の驕り高ぶりに対して、人間よりはるかに大きな力「神の力」があるということを神様は教えられています。私達クリスチャンの言い方をすれば、「天と地、その中のすべてを造られた創造主たる神様」、この神様が「わたしこそ、まことの唯一の神であることを知れ!」とおっしゃっているのです。

 まことの神を信じること

「創造主」は、私達が知っているとおり、たった一人のまことの神です。でも、他の神もあります。6千年前からあるユダヤ教より以前にある神は、人間が造った神です。ですから、イエス・キリストを信じるとは、本当の神様を信じることです。本当の神様を信じるか、信じないか、どちらかしかありません。グレーはあり得ません。「信じたいけど、信じられない」と言う方もおられるのでしょうが、まことの神はただお一人だけだということは覚えていただきたいことです。

 イエス様を信じる者達の使命

大災害を通して、神様は、私達人間に「あなたがたは、わたしに造られたちっぽけな存在に過ぎない。命、すべてがわたし(神様)のものだ!」とおっしゃっているのです。こう言うと、イエス様を信じる人達は「なるほど!」と納得していただけると思います。「そうか!そのとおりだ!では悔い改めて、新しい出発をしよう!」と次のステップへ行くことできます。けれども、イエス様をまだ信じていない人々は「そう言われたって…。」と言って、気持ちの切り替えができずに、苦しみが続くことになります。なかなか希望を持って立ち上がることができないのです。ですから、大災害を通して、先にイエス様を信じる者達は、こういう方々が本当の神様を知って、本当の平安を与えられるように、真剣に祈りなさいと神様がおっしゃっていると理解すべきです。(週報の右下欄の「お祈りください」の所の大災害に遭われた方々への祈りのとおりです!)

 イエス様を信じる者達の希望

ところで、私達イエス様を信じる者達の希望とは何でしょうか?人々はお金持ちになりたいとか、有名人になりたいといった希望を抱きます。しかし、クリスチャンの抱く希望はただ一つ、最高かつ最大の希望です。それは、復活の命・永遠の命に与ることです。朽ちない、霊の体に変えられることです。それが私達のたった一つの、どんな災害や出来事にも壊されることのない希望です。

 世の終わりの裁き

やがて、この世の最後が来ます。聖書の考え方は直線です。神様がなさった「天地創造」には初めがあり、そして終わりがあると考えます。その終わりの時、イエス様の裁きがあると聖書は教えています。そして、一見似ている「羊」と「山羊」が分けられるとされています(マタイ25:31-46)。「羊」とされた者(イエス様を信じる者)には永遠の命が与えられ、「山羊」とされた者(イエス様を信じない者)には永遠の命は与えられません。

 神様の愛

けれども、神様は私達人間が滅びることは望まれていません。聖書に「神は、その独り子をお与えになったほどに世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。(ヨハネ4:16)。」とあります。だから、神様はイエス様をこの世に送ってくださいました。

神様は一人も滅びないでほしいと願っておられます。ですから、私達は、神様の愛に応えたいと必死になって生きているのです。

 どうしたら、一人も滅びないでいられるのか?

今日の新約聖書の箇所マタイによる福音書7章24-27節に、私達がどうしたら、一人も滅びないでいられるかを、イエス様がわかりやすく例え話で話してくださっています。2種類の人が出てきます。一人は、イエス様の御言葉を聞いて行う人、実行する人です。もう一人は、確かにイエス様の御言葉を聞くのですが、それを聞いただけで行わない人です。前者は、イエス様の御言葉を行動に移し、毎日毎日の生活で実行する人、イエス様の御言葉につながって生きようと一生懸命しています。そして、その人達は、イエス様の御言葉が生活の中に生きている人達です。後者は、イエス様の御言葉を聞いたのだけれども、ただ聞いただけの人達です。

 イエス様の御言葉を行う人と聞くだけの人

私達の多くが、礼拝で聞いた聖書の御言葉や説教を、礼拝堂を出たら、忘れてしまうことを経験しています。聞いても忘れます。だから、よほど気を付けていないとイエス様の御言葉を聞いて行うには程遠いのです。

聖書は、2種類の人をはっきりと区別しています。一方は賢い人、もう一方は愚かな人、はっきりと分けてしまっています。なぜなら、聞いて行う人は、先ほど申し上げた、最後の審判の時に、永遠の命を与えられる、でも、聞いても行わない人は、永遠の滅びに至る、賢い人は神様と共に永遠に生き続けるけれども、愚かな人は滅びてしまう、そういう大きな分かれ道に私達は立っています。本当に大きな二者択一を私達は迫られています。イエス様の御言葉を行う方を選ぶのか、いや聞くだけでいいとするかは各々の決断にかかっています。

 イエス様の御言葉を受け入れる

今日の新約聖書箇所の直前7章21節にこうあります。「わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者が皆、天国に入るわけではない。わたしの天の父の御心を行う者だけが入るのである。」イエス様の御言葉を聞いて行うのか、行わないのかということは、つまり、私達がイエス様を受け入れるのか、受け入れないのかということが問われているのです。夫婦関係、親子関係、近しい人間関係で、関係がぎくしゃくすると、相手の言葉を聞こえないふりをして、行動に結び付きません。聞いて行わないとは、まさに、相手を受け入れていないということです。相手を受け入れるということは必ず行いに出るわけです。ですから、イエス様の御言葉を聞いて行う人は、イエス様をしっかり、自分の主として心から受け入れている人です。そういう人は、イエス様が望んでおられることは何かということを一生懸命追い求めます。そして、何とか、イエス様に喜んでいただきたいと願う人です。

 主は生きておられる!

そうすると、不思議なことに、イエス様が生きて働いてくださることが、ひしひしと感じられるのです。イエス様が生きておられる!今、私のことを助けてくださった!そのことがよく感じられるのです。神様、イエス様、ありがとうございますということが、毎日の生活の中で、本当に時々刻々感じられるようになります。毎日の生活が喜びと感謝に満ち溢れます。

私事ですが、今年2月に私はパートナーを亡くしました。彼は結婚する前から病気がちで、長くは共に居られないと覚悟して結婚しましたが、足掛け47年の結婚生活となりました。大腸がんや心臓病など様々な大病をしましたが、絶対に体にメスを入れない、治療をしないという姿勢を貫きました。結局、47年間、共に過ごすことが出来ましたし、彼は、この間、説教を続けることを守られ、倒れる当日まで説教することができました。この経験によって、私は、「主は生きておられる!」と実感し続ける日々を与えられ、そのように確信しているのです。

また、仙台南伝道所の土地建物・私の教会の土地建物が与えられた経緯を考えても、「あー、神様は生きて働いてくださっている、私達の及ばない悠か遠くを見渡して、一つ一つを備えてくださっている」と感じますし、義子先生ともそのように語り合っています。

神様が生きて働いてくださる証し

「神様は生きて働いてくださる」本当にすごい御方なのです。今日の旧約聖書箇所の列王記(上)17章の箇所は私の大好きな箇所です。「壺の粉が尽きず、油が絶えない」というところが大好きです。神様を信じていれば、必ず必要な分は与えられるのです。

この旧約の箇所では、預言者エリヤは、神様がおっしゃった御言葉を即実行していますし、やもめ(未亡人)もエリヤの言った、神様の御言葉をそのとおり行っています。エリヤもやもめも、神様のおっしゃるとおりに、すぐ行ったのでした。それで、神様の恵みを受けることができました。2人は神様の御言葉に従って、すぐ行動しなければ、命が無かったのですが、2人はすぐ行動に移しました。それによって彼らは命をいただき、そして、エリヤもやもめも「主は生きておられます。」と告白したのです。

 私達も「主は生きておられます!」と実感できます

イエス様の御言葉に素直に従って、それを行うときに、私達も「主は生きておられます」と実感することができます。確かに主は生きておられます!途切れることなく、私達に愛を注ぎ、私達と共に生きて、働いてくださるのです。

今週も「主は生きておられる!」ということをはっきり、日々、心で、体で、魂で感じて、イエス様にしっかりつながって、毎日毎日を過ごしていくことができるよう、祈り求めましょう。